2025/06/16 19:28


こんにちは、Bluemoose Plantです。


近頃ずっとシングルオリジン中心で展開してきた私たちですが、

「またブレンド、やらないの?」

という声をちらほらいただくようになってきました。


それ、めちゃくちゃ嬉しかったです。


というのも、ブレンドって

“うちの味”をぎゅっと詰め込める表現のカタチなんです。


だからこそ、適当には作りたくなくて。

時間をかけて、やっと「これだ!」と思えるブレンドができました。

☀️ 名前は「Sunny’s blend(サニーズブレンド)」


このブレンドのテーマは「晴れ」。


気分が乗らない朝にも、

ほっと一息つきたい午後にも、

ゆるやかに過ごしたい夜にも。


どんな時間でも“ひとさじの晴れ”を届けたい。

そんな想ひを込めた、ブレンドコーヒーです。


🌍 赤道育ちの3種の豆をアフターミックスで


ブレンドに使っている豆は以下の3種類:

  • ペルー(中煎り/ウォッシュド)

     柔らかい酸味と落ち着いた甘みがベースに

  • コロンビア エクセレソ(深煎り/ウォッシュド)

     コクと香ばしさ、心地いい苦みのアクセント

  • パプアニューギニア ネビリエールバレー(浅煎り/ナチュラル)

     華やかで果実感のある風味がふわっと広がります


それぞれの豆を、最適な焙煎度で焼いてからブレンドするアフターミックス製法を採用しています。

この方法なら、どの豆も持ち味をしっかり活かせるんです。


☕ 飲みやすいのに、ちゃんと印象に残る。


Sunny’s blendは「クセがない」だけじゃない。


飲みはじめはすっきりしているのに、

あとからふわっと香ばしさや甘さが追いかけてくる。

そこにほんのりとしたフルーティーさも顔を出して…


「毎日飲めるバランスの中に、少しだけ驚きがある」

そんな味わいに仕上がっています。


🍴 飲み方いろいろ、自由に楽しんで。


Sunny’s blendはとっても柔軟な子です。

  • ハンドドリップで丁寧に

  • 水出しでスムースに

  • ミルクを加えてまろやかに

  • アイスでキレよく爽やかに


どんな淹れ方でも、それぞれの魅力が引き立ちます。


甘めの焼き菓子や、ナッツ系スナックと相性も◎

ペアリングもぜひ楽しんでみてください。


🎉 新しいBluemoose Plant のスタンダードに!


Sunny’s blendは、今後の定番商品として育てていきたいと考えています。


たまに「何でコーヒーやってるんだろう」って考える時があるんですけど、

たぶん、誰かの一日をちょっとでも良くできる瞬間があるから、なんですよね。


サニーズブレンドって、自分の名前をちょっとだけ借りたくらい、

自分にとって思い入れがあるものになりました。

コーヒーを通して、Sunny(=私)とちょっとだけ繋がってくれたら嬉しいです。

ぜひ、Bluemooseの“新しい定番”を一度味わってみてください☕🌞

▶︎ [https://online.bluemoose.jp/items/110208862]


読んでくださりありがとうございます。

それでは、今日も良い珈琲時間を。


Bluemoose Plantより🐋🌿