-
Geisha Natsural 250g
¥1,980
こちらは ”Geisha Natsural“ です。 「コーヒー」の語源とされる、エチオピア南西部の「カッファ」地方から農園指定の「ゲイシャ種」のナチュラル精製品が入荷しました。ここはアラビカ種の発祥の地でもあり、他のすべてのアラビカ種コーヒー樹木の母でもあります。自然林の真ん中で、栽培も維持もされていないコーヒー樹木が現在でも原生している大変貴重な地域です。 農園主と同じ名前のジナブ(Zinabu)とは、現地では雨を意味する言葉です。雨期の到来が一年の作物とそれを栽培する大地の人々の生活を左右するこちらの地域では、雨の到来が希望と繁栄の兆しでもあります。農園主のジナブ・アバマッカ氏(Zinabu Abamecca)は父親から農園を引継いだ後、更に土地を購入しコーヒー生産を拡大していきました。農園を大きくすることで地域の雇用を生み、子供たちの健全な成長と教育機会を増やす取り組みを行っており、地域社会貢献の面でも地元では有名な人物です。 エチオピアでは多数の小農家のコーヒーチェリーが周辺ウォッシングステーションに持ち込まれるフローが一般的ですが、ジナブ氏のコーヒーは自身の農園で栽培と収穫が行われ、更に彼の保有するウォッシングステーションでプロセスが行われます。それ故一気通貫で品質面でも高いパフォーマンスを誇るテイストは、充分なモカフレーバーと完熟フルーツの甘さに加え、質感の良さを表現するクリーンさが非常にバランスよく共存しているコーヒーです。 ゲイシャ種の独特の風味が好みのかたは是非お試しあれ。こちらの商品は入荷状況が不安定なため売り切れ次第終了となる可能性があります。 焙煎度合い:ハイロースト フレーバー:ジャスミン、ストロベリー、カモミール ボディ:ライトボディ 酸味:マイルドな酸味 -原材料名 コーヒー豆 -生産国 / エリア エチオピア / カッファ地区・ジナブ農園 -内容量 250g -賞味期限 お届け日より約2か月 -保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。開封後は密閉容器に保存し、できるだけお早めにご使用ください。
-
Empyreal PINK 250g
¥2,640
こちらは ”Empyreal PINK“ です。 雲の上に位置する「ルパタ農園」からピンクブルボン種のポテンシャルを最大限に引き出した逸品が届きました。こちらの農園周辺は自然保区に指定されており、原生林を活かした栽培やきれいな水質を保持するための工夫を重ねながらコーヒーの品質向上に努めています。 ピンクブルボンとは、通常熟すと赤くなるブルボンからの突然変異種です。同種は希少性が高く、「明るい」「華やか」「フルーティ」な印象があり知名度こそ低いものの、徐々に生産量が増えつつあり、世界的に見ても注目度の高いコーヒーです。 赤道直下の2,000m 以上の高地という常に日差しをたっぷり浴びることが出来る特殊な環境で栽培され、さらに雲上に位置するほどの標高により夜間は冷え込むことで、日中にしっかりと光合成を行い生み出した糖分を実や種子のなかに貯め込もうとする働きが生まれます。この気候の変動により甘み成分が存分に凝縮された最高級のコーヒーとなります。 ピーチや無花果のようなフルーティで明るい酸味と、 バニラやミルクチョコレートのような優しい甘みが特長。マスカルポーネのようなクリーミーな舌触りと、カラメルのように長く舌の上に残る余韻をお楽しみいただけます。 焙煎度合い:ハイロースト フレーバー:桃、無花果、ミルクチョコレート ボディ:ライトボディ 酸味:マイルドな酸味 -原材料名 コーヒー豆 -生産国 / エリア コロンビア / モンテベージョ地区・ルパタ農園 -内容量 250g -賞味期限 お届け日より約2か月 -保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。開封後は密閉容器に保存し、できるだけお早めにご使用ください。
-
Red Mountain 250g
¥2,200
こちらは ”Red Mountain“ です。 首都ナイロビより北東約300kmに位置するケニア山。その南に広がる高原地帯に位置するニエリ地区の中心、ニエリCityの北東にある “Nieri Hill Farm” よりこのRed Mountainが生まれます。名の由来は、この土地に広がる土壌 “キクユ” にあります。キクユは肥沃な赤土として有名で、この土地で取れる種 “レッドマウンテン” はこの赤い大地の恵みをいっぱいにその実に詰め込んでいます。 一般的にケニア産のコーヒーは明確な酸味と独特のフレッシュさを感じる豆もよく見かけますが、ブルームースプラントではあえて珈琲豆をしっかりと焼くことで、本来の柑橘系の酸味とスパイスの香味はもとより、どっしりとした質感が備わった素晴らしいコーヒーに仕上がっております。深い焙煎によってせっかくのレッドマウンテンの個性を消す、なんてことはありません。それぐらい洗練された個性の強い逸品です。嘘だと思ったかたは是非お試しあれ。 焙煎度合い:フルシティーロースト フレーバー:ブラックベリー、熟した黄桃、黒糖、スパイス ボディ:フルボディ 酸味:適度にある -原材料名 コーヒー豆 -生産国 / エリア ケニア / エニリ地区 -内容量 250g -賞味期限 お届け日より約2か月 -保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。開封後は密閉容器に保存し、できるだけお早めにご使用ください。
-
Cleopatra 250g
¥1,584
10%OFF
10%OFF
こちらは ”Cleopatra“ です。 クレオパトラは、登録農家から一粒ずつ手摘みによって収穫されたチェリーを買付けし、カッププロファイルに基づき作られたコロンビア産の特別なスプレモです。アンデスからの風に育まれ、生産エリアの Huila は 標高が高く、そして昼夜の寒暖差によって実の引き締まった良質な酸味と甘さの凝縮したコーヒーチェリーが育ちます。マイルドで深い味わいと香りは、コロンビア産コーヒーの特徴で日本人の舌にも良く合います。また、クレオパトラならではのシトラス系の酸味が感じられ、コロンビアらしいボディ感と相まって上品なスプレモに仕上がってます。 こちらの珈琲豆はローストレベルをお選びいただけるシングルオリジンでの提供になります。いずれの焙煎度合いでも安定的で美味しいコーヒーを嗜めるのは、スプレモの特徴でもあるかと思います。浅煎りだと軽やかなシトラスの酸味が前に出て、クレオパトラの個性をより愉しめます。深煎りになるにつれチョコやナッツのよふな滑らかな舌触りが感じられ上品で深い味わいになります。 焙煎度合い:シナモン or ハイ or フルシティ フレーバー:シトラス、オレンジ、チョコレート、ナッツ ボディ:ミディアムボディ〜フルボディ 酸味:焙煎度による -原材料名 コーヒー豆 -生産国 / エリア コロンビア / ウィラ(Huila)地区 -内容量 250g -賞味期限 お届け日より約2か月 -保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。開封後は密閉容器に保存し、できるだけお早めにご使用ください。
-
Oriente Natural 250g
¥1,584
10%OFF
10%OFF
こちらは ”オリエンテ ナチュラル“ です。 一般的なグアテマラ産の珈琲豆の精選方法はウォッシュド(水洗式)で、通常収穫期の最後に水洗式に適さなかった余りもののコーヒー果実が最後にナチュラルに仕上げられることがありますが、こちらの「オリエンテ ナチュラル」は、ウォッシュドにも適する真っ赤な完熟果実のみを丁寧にセレクトし、高級ナチュラル用に仕上げられた風味豊かなスペシャルティロットとなります。シングルオリジン・浅煎りにて提供します。 ナチュラルプロセスの珈琲豆はフルーツを思わせる風味になることが大きな特徴ですが、その中でもグアテマラ産のコーヒーは、ストロベリーやメロンのような甘味が強く感じられる個性的な一杯です。マカロンやタルト、レモンパイなどのスイーツとの相性も抜群です。複雑で繊細な味わいを、是非お好みのスイーツとご一緒にもお愉しみください。 焙煎度合い:ミディアムロースト フレーバー:ストロベリー、マスカット、メロン ボディ:ライトボディ 酸味:あるが甘味も強い -原材料名 コーヒー豆 -生産国 / エリア グアテマラ / オリエンテ地区 -内容量 250g -賞味期限 お届け日より約2か月 -保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。開封後は密閉容器に保存し、できるだけお早めにご使用ください。
-
BLUE LAKE 250g
¥2,200
こちらは ”BLUE LAKE“ です。 世界一美しいと言われる湖アティトラン湖周辺の地域で栽培されたぐグァテマラ産の珈琲豆です。ブルーレイクの名はこの湖を指しており、アンティグア地方のコーヒーは良質なコーヒー産地として日本でも有名な地区です。三つの火山に囲まれた渓谷で豊富なミネラル分を含んだ土壌があり、グァテマラ産としては異例ともいえる濃厚なコクと特有の甘い香りを持ち、蜂蜜やレモンティーを思わせるフレーバーがあります。 こちらはシングルオリジンでの提供になりますが、湖の複雑な成分をイメージし、珈琲豆を浅煎り・中煎り・深煎りの同率でそれぞれ焙煎をし、アフターミックスで仕上げます。幅広い口当たりと、より複雑な重厚感を実現しております。甘みとコク、酸味が絶妙なバランスで感じることができます。ブルーレイクをこちらの焙煎方法で提供しているお店は日本で探しても中々ないと思います。 ブルーレイクは何代にも続くマヤの末裔により丁寧に守られた伝統的な珈琲豆です。少し名前被りしているのも勝手に親近感が沸いてます。そしてブルームースプラント独自のフィルターを通して完成された一杯を是非味わってみてください。 焙煎度合い:3 Mix (シナモン、ハイ、フルシティ) フレーバー:蜂蜜、レモンティー ボディ:ミディアムボディ 酸味:あったりなかったり -原材料名 コーヒー豆 -生産国 / エリア グアテマラ / アティトラン湖周辺 -内容量 250g -賞味期限 お届け日より約2か月 -保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。開封後は密閉容器に保存し、できるだけお早めにご使用ください。
-
No Woman, No Coffee 250g
¥1,980
SOLD OUT
こちらは ”No Woman, No Coffee“ です。 ルワンダ産の珈琲豆を入荷しました。シングルオリジン・中煎りにて提供します。果物を思わせるようなフルーティーさが特徴のコーヒーで、かつ程よいコクも感じられます。ルワンダは100年以上のコーヒー栽培の歴史を持つ国です。単一農園ではなく、精製工場別で分けられることが一般的です。そしてカリシンビウォッシングステーション(加工場)は、女性が責任者です。ここで働く女性の意識は非常に高く、丁寧な精製を行っているのが、バラつきの無い風味から安易に想像できます。ルアンダ産の高品質な豆は女性の手によって形成されたといっても過言ではありません。 そんなルアンダ産のフルーティーでポップな味わいをイメージして、今回はレコードのジャケットのようなパッケージを採用しました。背景はあの人ですね。分かる人には分かるかなと思います。また、味や見た目だけでなく香りもフルーティーなので、フレーバーを楽しみたいという方にもお勧めします。 好きな音楽を聴きながら、ゆったりと五感で珈琲時間を嗜んでもらいたいです。 それでは、ブルームースプラントから愛をこめて。 焙煎度合い:ミディアムロースト フレーバー:複雑な花の香、グレープフルーツ、レッドチェリー、カラメル ボディ:ミディアムボディ 酸味:適度にあるが、コクもある -原材料名 コーヒー豆 -生産国 / エリア ルワンダ / カリシンビWS -内容量 250g -賞味期限 お届け日より約2か月 -保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。開封後は密閉容器に保存し、できるだけお早めにご使用ください。
-
ブルームースブレンドコーヒー 100g
¥1,320
こちらはブルームースブレンドコーヒーの100gです。 ブルームースより選定した基準をクリアした珈琲豆をブレンド、もしくはシングルオリジンで提供します。産地は気まぐれです。都度アナウンスします。 基本的には注文後に浅煎り〜中煎りで焙煎をしたあとガス抜きをし、直ぐに発送します。発送までに3日前後いただく場合がございます。商品到着後2週間迄が最も新鮮でスペシャルティを感じれます。その後エイジングが進むとコーヒー特有の味の変化も楽しめます。到着後2ヶ月以内にお召し上がりくださいませ。 こちらの商品は、自分への小さなご褒美であったり、ささやかな贈り物をする際に適しています。コーヒー袋は、また次の誰かに贈り物をされる際や、裁縫して再利用していただければ嬉しいです。 ※コーヒー袋はアソートです。ご了承くださいませ。 -原材料名 コーヒー豆 -内容量 100g -賞味期限 お届け日より約2か月 -保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。開封後は密閉容器に保存し、できるだけお早めにご使用ください。
-
Lone Wolf Natural 250g
¥1,980
SOLD OUT
こちらは ”LONE WOLF Natural“ です。 GDM農園は、タンザニア南部の標高1,600m前後の高原地帯にあり、北部のキリマンジャロにある産地よりもさらに高い標高での栽培が行われています。このエリアの殆どの農家は、生産者組合(AMCOS, Agricultural Marketing Cooperative Society)を形成していますが、GDMは単一農家でウェットミル(CPU)も運営しています。また、輸出されるアラビカコーヒーの約9割以上がウォッシュドコーヒーの同国ですが、当ロットは乾季に40日間以上雨が降らないムベヤ地区の天候特性を活かしたタンザニアでは希少なナチュラルコーヒーです。 タンザニア南部エリアでは珍しい単一農園、そして同エリアではあまり見かけることのないナチュラル製法の珈琲豆、と聞くだけでどこか浪漫を感じますよね。厳格な生産管理工程を経て、レベルの高いコーヒーとして仕上がっており、完熟した南国の果実を思わせる芳醇な酸と甘味が特徴です。ブルームースプラントでは、農園指定の高品質なナチュラルコーヒーを、もっとも個性の感じられる中浅煎り・シングルオリジンでお届けします。 コクと酸味のバランスのとれた上品な味わいに、心地よい甘みが長く続き、チルタイムにぴったりのコーヒーです。まずはブラックで、お好みでハチミツを入れてお愉しみください。 焙煎度合い:ミディアムロースト フレーバー:マンゴー、アプリコット、キャラメル ボディ:ライトボディ 酸味:あり -原材料名 コーヒー豆 -生産国 / エリア タンザニア / ムベヤ地区・GDM農園 -内容量 250g -賞味期限 お届け日より約2か月 -保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。開封後は密閉容器に保存し、できるだけお早めにご使用ください。
-
雲南シモン 250g
¥1,980
SOLD OUT
こちらは ”雲南シモン“ です。 一般的にコーヒーの印象があまりない中国産のアラビカ種です。広大な面積を有する大国ですので、コーヒー豆栽培に適する地域(環境)がない筈がないようです。もっとも始まりは、南西部に位置する雲南省思芽(シモン)区では政府主導でコーヒー事業が開始されたようですが、失敗に終わってしまいます。そこから民間企業が主体となりコーヒー栽培の育成拡大が再計画され、タバコ農家をしていた人々がコーヒー栽培へと次々と転換してゆき、現在でも雲南省は、中国で最もコーヒー栽培が盛んな地域となっています。やはり何かを変革するのは、国ではなく人ですわね。 そんな雲南シモンが栽培されている地区はグルメコーヒーの基準でもある、標高1300m〜1500mの肥沃な赤土の自然に恵まれた秘境のような山岳地帯にあります。基本的に食品の管理面で良い印象のない国ですが、こちらは農園での栽培から消費者の手元に渡るまで、しっかりと管理されている上質で希少性の高いスペシャルティコーヒーです。中国はこれからの市場発展が見込まれる可能性に満ち溢れたコーヒー生産国です。ブラジルなどと並ぶコーヒー生産大国となるのも、遠い未来ではないかもしれません。今はまだ珍しい銘柄である中国コーヒーを味わってみてはいかがでしょうか。 ブルームースプラントでは雲南シモンの焙煎度をハイとシティの1:1で2段階に分けてローストをかけてアフターミックスをします。微妙な舌触りの変化と、マイルドで適度な酸味、尖った印象のない上品なバランスの良さを愉しんで頂けるかと思います。 焙煎度合い:2 Mix (ハイ、シティ) フレーバー:クリア、芳醇な果実酒 ボディ:ミディアムボディ 酸味:すっと消えていく感じ -原材料名 コーヒー豆 -生産国 / エリア 中国 / 雲南省思芽(シモン)区 -内容量 250g -賞味期限 お届け日より約2か月 -保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。開封後は密閉容器に保存し、できるだけお早めにご使用ください。
-
TROPICAL Shine 250g
¥1,980
SOLD OUT
”TROPICAL Shine blend“ 「晴れの日に飲みたくなるコーヒーを作りたい」 その想いから誕生したブルームースブレンドコーヒーの第二弾。 メインはケニア産のコーヒー豆をベースに、隣国であるエチオピア産のコーヒー豆をアクセントとして加えています。浅めに焙煎した豆を使用しているので、産地固有の軽やかで明るい果実の印象と、パッションティーのよふな非常に強い酸味が感じられます。かんかん照りの太陽の下で、フルーツタルトなどと合わせて愉しんで頂きたいです。 ケニア産のコーヒーは、クオリティが高く独特な味わいがあり、近年世界中から注目を集めています。弊社ではスクリーンサイズ18以上のAA等級の豆のみを使用しております。アイスコーヒーにして召し上がる際でも、味が抜けることなく極浅煎り豆特有の青臭さが残りません。さらに甘く芳醇な香りが特徴のモカシダモをブレンドすることによって、普段酸味が苦手な方にもご愛飲して頂けるかと思います。 爽やかな晴れの日に、貴方のポジティブなアイデアが湧いてくる一杯になるよふに願いを込めて作りました。明日も天気になぁれ。 フレーバー:ザクロ、パイナップル、シトラス ボディ:ライトボディ 酸味:非常に強い 焙煎度合い:ライトロースト、シナモンロースト -原材料名 コーヒー豆 -内容量 250g -賞味期限 お届け日より約2か月 -保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。開封後は密閉容器に保存し、できるだけお早めにご使用ください。
-
TROPICAL Rain 250g
¥1,980
SOLD OUT
”TROPICAL Rain blend“ 「雨の日に飲みたくなるコーヒーを作りたい」 その想いから誕生したブルームースブレンドコーヒーの第二弾。 メインはケニア産のコーヒー豆をベースに、隣国であるエチオピア産のコーヒー豆をアクセントとして加えています。深めに焙煎した豆を使用しているので、産地固有の奥深いフルーツの口当たりと、適度な酸味の中にマイルドな甘さとコクを同時に感じられます。英国紳士は外出の際には必ず傘を持ちます。もう一方の手にはコーヒーを。雨音を聴きながらの一杯もまた、格別ですよね。 ケニア産のコーヒーは、クオリティが高く独特な味わいがあり、近年世界中から注目を集めています。弊社ではスクリーンサイズ18以上のAA等級の豆のみを使用しております。深く焙煎したケニア産とエチオピア産の豆をブレンドすることによって、複雑で奥行きのある飽きのこない味わいに仕上がっております。 しんしんと降る雨の日に、誰しもの孤独に寄り添う一杯になるよふに願いを込めて作りました。雨は友達。 フレーバー:オレンジ、熟したベリー、ハーブ ボディ:ミディアムボディ 酸味:適度にある 焙煎度合い:シティロースト、フルシティロースト -原材料名 コーヒー豆 -内容量 250g -賞味期限 お届け日より約2か月 -保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。開封後は密閉容器に保存し、できるだけお早めにご使用ください。
-
TRANSISTOR 250g
¥1,760
SOLD OUT
こちらは ”TRANSISTOR“ です。 インドネシアで採れるコーヒーは殆どがロブスタ種ですが、その中でもスマトラ島で採れるアラビカ種だけが「マンデリン」と呼ばれています。深いコクのある上品な味わいで、インドネシアで全体の数%しか栽培されていない希少な品種に該当し、高級銘柄として世界的に知られており、特に日本で根強い人気があります。 言うまでもなく深煎りのコーヒーが好みの方は、マンデリンは外せないですよね。フルシティーローストで独特な味わいと香りをキープしたまま貴方の口元までお届けします。 因みにトランジスタとは、電子回路において、信号を増幅またはスイッチングすることができる半導体素子です。例えばLEDライトなどにも用いられており、瞬時に点灯・消灯を可能にしているのもこの部品のお陰なのです。重厚感のあるマンデリンコーヒーで、朝の目覚めの一杯、仕事前の憂鬱な気分を吹き飛ばすツールとして是非ブラックで楽しんでいただきたいです。また嗜好品との相性も抜群ですので、三者三様・最高の朝を迎えてください。 焙煎度合い:フルシティーロースト フレーバー:シナモン、ダークチョコレート ボディ:フルボディ 酸味:少なめ、または苦味のある -原材料名 コーヒー豆 -内容量 250g -賞味期限 お届け日より約2か月 -保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。開封後は密閉容器に保存し、できるだけお早めにご使用ください。
-
サニーイエロー シングル 250g
¥1,980
SOLD OUT
こちらは ”Sunny Yellow“ です。 ベトナム中南部のバオロク、標高800mにあるFuture Coffee Farmより、輸入したロブスタ種(カネフォラ種)の珈琲豆です。同農園独自の精製方法「Winny Honey(ワイニーハニー)」プロセスにより、他にはないワインのような芳醇な香りと甘みが加わっております。 実は日本ではカフェで飲むコーヒーのほとんどがアラビカ種なんです。缶コーヒーや加工品などで使用されがちなロブスタ種ですが、製造過程により洗練された一杯を味わうことができるようになります。そんなロブスタ種の珈琲豆を当店ではあえてシングルオリジンで提供してます。強烈な独特の香りが、これまでのアラビカ種>ロブスタ種の概念を覆すことでしょう。ところで人間界でもよく短所は長所ってよく言われますが、珈琲豆もまさしくそうなのです。ロブスタ種特有のコク・渋み・力強さをまた違った角度からお愉しみくださいませ。苦味が得意でない方には、ミルクやシロップを加えても、コーヒーの個性・存在をしっかりと感じられるのでお勧めします。 完熟豆のみを使用した黄金色に近い状態の生豆をじっくり時間をかけて焙煎してます。ORIGAMI製品のアロママグを使用していただくとより深い幸福感が得られます。 焙煎度合い:フルシティーロースト フレーバー:赤ワイン、麦、ナッツ、レーズン ボディ:フルボディ 酸味:ほぼ無し、または苦味のある -原材料名 コーヒー豆 -内容量 250g -賞味期限 お届け日より約2か月 -保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。開封後は密閉容器に保存し、できるだけお早めにご使用ください。
-
ブルームースウィンターブレンド 250g
¥1,760
SOLD OUT
こちらは ”Bluemoose Wintter Blend“ です。 ブルームースプラントの第1段シーズンブレンドが冬季限定で復活します。アフリカ最高峰キリマンジャロ山麓で栽培されたタンザニア豆を2段階にローストレベル(ライト・フレンチ)を変えてブレンドし、幅広い口当たりを実現しております。さらにスパイスとしてコクと酸味のあるコロンビア産(スプレモ)の豆を配合しております。 時間の経過とともに華やかさのトーンを変えながら、バランスのとれた甘さと心地よい余韻をゆっくりと感じていただけます。2ヶ月を掛けてじっくりとお愉しみください。 当店は、こちらのウィンターブレンドから珈琲豆の販売を開始しました。思い入れのある一杯なんです。あれから約1年の時が過ぎ、また多くの皆様にお届けできることを嬉しく思います。 フレーバー:キンモクセイ、奥深いフルーツ、ピーナッツ ボディ:ミディアムボディ 酸味:ソフト、バランスが取れている -原材料名 コーヒー豆 -内容量 250g -賞味期限 お届け日より約2か月 -保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。開封後は密閉容器に保存し、できるだけお早めにご使用ください。
-
ブルームースサマーブレンド 250g
¥1,980
SOLD OUT
こちらは ”Bluemoose Summer Blend“ です。 ブルームースプラントの第2段のシーズンブレンドは、ブルンジ産のレッドブルボン種の豆(FW)とコスタリカ産のタラス・ファンシー豆の2種類の珈琲豆をブレンドしております。ブルンジ産の豆は、近年スペシャルティコーヒーの産地のひとつとして徐々に認知度があがってきております。FW(フリーウォッシュド)と呼ばれるコーヒーチェリーの加工方法は、この豆をもっとも上質で香り高く、優れたボディに仕立て上げます。甘い香りとすっきりとしたコク、滑らかな後味が特徴です。コスタリカ産の豆は、エリアの中でも最も有名な産地であるタラス地区に限定したコーヒーチェリーを同じくウォッシュドで精製しております。透明感のある酸味と甘味が特徴です。 どちらもQグレード認証で80点以上を獲得した高品質の珈琲豆です。当店のブレンドコーヒーは全て豆の種類ごとに焙煎し、その後にブレンドを行うアフターミックス製法を採用しております。ローストレベル(ミディアム・シティ)の異なる豆をブレンドしているので、幅広い口当たりと奥行きのある複雑な味わいが愉しめます。 いわゆる「ザ・夏」といふよりかは、大人が青春時代を顧みたときのあの懐かしい甘酸っぱい夏の褪せた想ひをイメージして作りました。アイスコーヒーで召し上がる場合は、酸味が前に立つのでより夏らしいテイストになるかと思います。 フレーバー:グリーンアップル、奥深いフルーツ、ミルクチョコレート ボディ:ミディアムボディ 酸味:ソフト、バランスが取れている -原材料名 コーヒー豆 -内容量 250g -賞味期限 お届け日より約2か月 -保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。開封後は密閉容器に保存し、できるだけお早めにご使用ください。
-
ブルームースブレンドコーヒー 50g
¥880
SOLD OUT
こちらはブルームースブレンドコーヒーの50gです。 ブルームースより選定した基準をクリアした珈琲豆をブレンド、もしくはシングルオリジンで提供します。産地は気まぐれです。都度アナウンスします。 基本的には注文後に浅煎り〜中煎りで焙煎をしたあとガス抜きをし、直ぐに発送します。発送までに3日前後いただく場合がございます。商品到着後2週間迄が最も新鮮でスペシャルティを感じれます。その後エイジングが進むとコーヒー特有の味の変化も楽しめます。到着後2ヶ月以内にお召し上がりくださいませ。 こちらの商品は、自分への小さなご褒美であったり、ささやかな贈り物をする際に適しています。コーヒー袋は、また次の誰かに贈り物をされる際や、裁縫して再利用していただければ嬉しいです。 ※コーヒー袋はアソートです。ご了承くださいませ。 -原材料名 コーヒー豆 -内容量 50g -賞味期限 お届け日より約2か月 -保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。開封後は密閉容器に保存し、できるだけお早めにご使用ください。
-
珈琲のサブスク便
¥5,500
SOLD OUT
※「珈琲のサブスク便」は現在運用準備中です。開始までしばらくお待ちください。 2週間に1度、焙煎したてのコーヒー豆を送料無料でお届けするサブスクサービスです。ご家族で、オフィスで、外出先で、いつでも美味しいコーヒーをお楽しみ下さい。1袋を単品で購入するよりお得な値段でご購入いただけます。 ブルームースより選定した基準のクリアした珈琲豆をブレンド、もしくはシングルオリジンで提供します。サブスク便では、季節を感じる豆のセレクトを意識してます。毎回違った味を愉しめるかと思います。 ※こちらはメール便での発送予定です。 -原材料名 コーヒー豆 -内容量 200g×3回 (ご購入日から2週間毎に3度お送りします) -賞味期限 お届け日より約2か月 -保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。開封後は密閉容器に保存し、できるだけお早めにご使用ください。